誘致・造成地実績
誘 致
古家の維持に費用がかさむことから、管理に苦慮し弊社に相談。
立地が良いことから、大手ファーストフード・マクドナルド店に出店を斡旋し古家を解体。
店舗も大変盛況であり、かつ地主様も新居を構えることができ、悩みも解消することができました。
東海地方を中心に店舗を展開する業務用食品スーパー。
岐阜県東濃地区の第一店舗として、中央道多治見IC出入口の陶都通り沿いの角地にご出店いただきました。
福井県が本社のゲンキー様より、瑞浪市へメガドラッグストアーの出店を要望され、弊社にてお手伝いさせていただきました。
近所にあると心強い地域密着の薬局です。
JR大垣駅北口の7000坪に、大型ショッピングモールを新設。ラ・ムー様、AOKI様、ヤマダ電機様、ホリデースポーツクラブ様へ出店のコンサルタント業務をさせていただきました。
瑞浪市に初出店。幹線道路から少し奥に入った場所にありますが、国道19号線及び中央道瑞浪ICからのアクセスも良い立地です。
幹線道路から店舗もよく目立ちます。
志門塾第二校新設のため依頼を受け、休止中の遊技場を斡旋。
岐阜県東濃学区の第二校として、多治見市京町に新校舎を建設しました。

多治見オフィス新設に伴い、社員寮も新設。第一社員寮及び第二社員寮の用地・建物購入のご依頼をいただきました。

岐阜県南東部地域の配送拠点として、中津川営業所の新設。また、セイノーホールディングスグループ内の遊休地の活用のお手伝いをさせていただいております。
事業拡大のため、東海西濃運輸本社様より依頼を受け土地を斡旋。
土岐市下石町の1haの広大な土地に、駐車場195台分の大規模開発造成工事を実施しました。
その他にも、東海西濃運輸社有地の管理業務を任されいています。
岐阜県初の営業所開設のため、鯱バス様より依頼を受け土地を斡旋。
開発設計・造成・建築工事を任され、土岐市下石町に鯱バス岐阜営業所を開設。遊休地の有効活用に、地主様も大変喜ばれました。
産業廃棄物等で困っていた不良遊休地が、メガソーラー発電による開発・設計・造成工事を実施したことで、エネルギーを作り出す優良地へ生まれ変わりました。
不動産の新たな有効活用を図ることを目的として、太陽光発電事業を主軸とした事業展開をされているいちごECOエナジー様。地域及び地球に優しいクリーンエネルギー事業を積極的に推進されています。地域の方、地主様も大変喜んでいただきました。
造成地
自社開発にて、多治見駅徒歩圏内に11区画の宅地開発事業と、その隣接に開発事業者と共同企業体で商業地と併設し、14区画の宅地分譲を実施。商業施設と隣接することで、買い物や通勤通学に大変便利な立地となり即完売いたしました。
廃工場を取得し、大規模開発工事を経て19区画宅地分譲を実施しました。
小高い丘の上で眺望もよく、好評で完売いたしました。
多治見市ではこれが最後とも言われております、481区画の大型分譲です。
多治見住吉土地区画整理組合の事業に、多治見地区に拠点を置く弊社も参加し、建築条件無しの保留地分譲及び地権者様からの委託を受け、仮換地販売の仲介業務も行っております。
廃工場用地の近隣地権者を取りまとめ、11区画の宅地分譲開発工事を実施しました。
隣接の方も、当該敷地内の荒れた竹藪と廃工場やゴミの山に悩まされており、宅地分譲化事業を取組むことで、近隣の皆様にも大変喜んでいただきました。
市街に残った農地が、地主様の高齢により耕作が不能となり、相談を受け当社にて買い受け。
宅地造成許可に伴い、造成工事を実施。立地が良いことから好評で完売いたしました。
廃工場・事務所の管理に困り、解体工事等にも手間や費用がかかる事から当社に相談があり買い受け。
7区画の宅地造成を実施。完成を待たず完売いたしました。
高齢に伴い、管理ができなくなった農地の相談を受け土地を取得。
可児市緑に自社にて宅地開発・造成工事を実施。7区画の宅地分譲地に生まれ変わりました。
未使用の荒れた農地管理に困っていた地主様から相談を受け、土地を取得。自社にて宅地開発・造成工事を実施し12区画の宅地分譲地となり、Ⅰ期分譲地は即完売いたしました。
荒れた農地が綺麗な住宅地へと変わり、近隣の方にも喜んでいただきました。